元ダイエー・大越監督の指導で成長。山口県屈指の右腕がサイズアップ! (3ページ目)

  • 井上幸太●文 text by Inoue Kota
  • photo by Inoue Kota

 野手で楽しみなのが、優勝候補最右翼と目される高川学園の主将で遊撃を守る大内海斗(かいと)。目の覚めるようなライナーで外野を襲う広角打法、右中間を破れば悠々三塁打の快足ベースランニング、柔らかいグラブさばきのすべてに華がある。高水準の走攻守と合わせて評価したいのが、「ここぞ」の場面で結果を残す勝負強さ。能力がありながらも格好つけることなく、ボールにくらいつく執念は文句なしで県内ナンバーワンと見る。

 遊撃手では、秋王者の豊浦(とよら)の主将・岡本龍汰も楽しみな存在。岡本も大内と同様、走攻守にスピード感と華やかさがあり、今夏も見応えのあるプレーを見せてくれるだろう。

 左打者なら、下関国際の関山璃久斗(りくと)と片山季殊羽(きしゅう)に熱視線を送りたい。2人とも1年からベンチ入りし、控えながら2018年夏の甲子園8強を経験。関山は逆方向にも逆らわずに打てるバットコントロール、片山は初球から仕留めにいける積極性に魅力がある。

 右の強打者タイプなら、左中間に弾丸ライナーを弾き返す岩国商の河本陸大(りくと)。身長は170センチ台前半だが、攻守に体の強さを感じさせる。

 好捕手が各校に点在しているのも今年の楽しみのひとつ。スローイングが魅力の高川学園の田中聡馬(そうま)、捕手でなくとも、注目打者として名前を挙げたい豊浦の成清諄(じゅん)、南陽工の吉井謙二郎。捕手らしい視野の広さと守備面の能力が高い岩国商の弘岡渉、下級生時代から正捕手として鳴らした下関商の山本雄太も見逃せない。

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る