自動車教習所の教官が選手。梅田学園の奮闘に都市対抗の面白さを感じた

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Kikuchi Takahiro

 大阪で「梅田に行く」と言えば、繁華街に遊びに行くような響きに聞こえるが、宮崎で「梅田に行く」と言えば、それは自動車教習所に通うことを意味する。

 宮崎県にある梅田学園は、宮崎市を中心に6校の自動車学校を運営している。その梅田学園には硬式野球部がある。クラブチームではなく、れっきとした企業チームである。選手はみな、いわゆる「自動車教習所の教官」として働きながらプレーしている。

シティライト岡山との初出場対決に敗れたが、梅田学園の名を全国に知らしめたシティライト岡山との初出場対決に敗れたが、梅田学園の名を全国に知らしめた 今から4年前、梅田学園から信樂晃史(しがらき・あきふみ)というプロ注目の投手が出現した。信樂にインタビューするために梅田学園に向かうと、そこでさまざまな苦労を聞いた。

 他チームがキャンプを張って念入りに調整する2~3月は、高校生や大学生が運転免許を取ろうと自動車学校に押し寄せる繁忙期で、なかなか練習時間が取れないこと。宮崎県はプロ野球のキャンプ地として知られ練習場所も豊富だが、皮肉にも春秋のキャンプの時期はプロに練習場所を取られてしまうこと。指導員としての資格を取得するため、猛勉強が必要なこと。

 それでも信樂は「運転を人に教えることで、自分自身教わることがたくさんあります」と前向きに語り、その秋のドラフト会議でロッテから6位指名を受けた。残念ながら2年で戦力外通告を受けて現役を引退したものの、信樂の存在は「宮崎梅田学園」の名前を球史に刻んだ。

 そんな梅田学園が今夏、社会人野球のひのき舞台である都市対抗野球大会に初出場を果たした。一塁側の応援スタンドには、4000人近い梅田学園の応援団が陣取った。

 梅田裕樹部長によると、「応援に来られた方のほとんどが宮崎県人会の方々で、ウチの職員は20人くらいだと思います」とう。それもそのはず。7月中旬にもなると団体の予約が入るなど、本業が忙しくなるからだ。自動車学校にとって夏休みは、春先と並んで繁忙期なのである。

1 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る