東海大菅生の忍者が大学1年で侍Jに。怪しい動きで好敵手の術を学ぶ (2ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • photo by Kikuchi Takahiro

 児玉は昨年の選考合宿で、当時2年生ながら他の内野手を圧倒するようなフィールディングを見せた遊撃手だ。身長165センチは、田中の166センチよりも低い。しかし軽やかで確実性の高い守備を評価されて代表入りを果たし、文字通り大学球界を代表する遊撃手になった。田中にとっては、間違いなく指針になる存在なのだ。

 選考合宿初日、田中が児玉のすぐそばで練習していると、キャッチボールの時間になって児玉から「一緒にやろう」と声をかけられた。児玉は田中に声をかけた理由をこう語った。

「タイプも同じですし、彼は内野手で唯一選ばれた1年生ですから。僕も去年は先輩によくしてもらってやりやすかったですし、ライバルという以前に去年経験したことを次の世代に伝えることが、代表にとって大事だと思うので」

 昨年は、練習後に2学年上の岩城駿也(現・西濃運輸)と大学野球ファンの記念写真を撮影する役割を担っていた児玉だが、1年を経てぐっと風格を増していた。シートノックに入ると、田中は二塁手のポジションから児玉のフィールディングに目を凝らした。

「ボールへの入り方、スローイングの正確性。何もかもうまくて、自分にはまだ足りないところだらけだと感じました」

 初日の練習後には居残り練習でショートのポジションに入り、児玉のすぐ次の順番で吸収できるものを探し続けた。田中は言う。

「ショートから二遊間寄りの打球を追うとき、僕はこれまで後ろに下がりながらボールを捕る直前になって前に行っていたんです。でも児玉さんは『前に行きながら追って、バウンドが合わなければ後ろに下がって合わせる』という考えでした。そんな考えもあるんだと刺激を受けながら、いろいろと試してみました」

 一方の児玉も、田中の守備を見て「俊敏性があって上手ですよね」と大きな刺激を受けたようだ。

 田中は練習中に測定したニ盗でトップタイの3秒27をマークするなど、快足でもアピールした。打撃面も大学入学当初は木製バットへの移行と投手のレベルの高さに戸惑ったものの「自分に合うバットを見つけて振れるようになりました」と手応えを深めている。

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る