元プロのあの巨漢スラッガーが指導。
山村学園は埼玉4強を脅かす存在

  • 大友良行●文 text by Ohtomo Yoshiyuki
  • photo by Ohtomo Yoshiyuki

 125キロはあろうかという巨体を乗り出し、鋭い視線で試合を見つめる男を県営大宮公園球場のネット裏で見かけた。その男の名は、かつて日本ハムに在籍していた元プロ野球選手の矢作公一だ。

山村学園の臨時コーチとして5年目を迎える矢作公一氏山村学園の臨時コーチとして5年目を迎える矢作公一氏 5月22日。グラウンドでは、高校野球の春季関東大会の準決勝、山村学園(埼玉)と東海大相模(神奈川)の試合が行なわれていた。山村学園・和田朋也と東海大相模の二枚看板・冨重英二郎、野口裕斗との緊迫した投手戦が続き、試合は1対1で延長戦に入っていた。10回表に東海大相模は、疲れの見えた和田から3連打と犠飛で3点を奪い、試合の勝敗を決めた。

 試合が終わると、矢作は大きな体を揺すりながら席を立ち、選手ミーティングのために球場下へと降りていった。矢作は5年前から山村学園の臨時コーチとして選手を指導しているのだ。

「最近、底力がついてきました。エースの和田は1年から投げているし、センターラインもしっかりしている。それでもケガ人が多く、チームとしては五体満足ではありませんが、そのなかでいい成績(関東大会ベスト4)を挙げられたことは大きな自信になりました。このまま驕(おご)ることなく夏に入っていければ、いい結果が出ると思います。油断すれば悪い方向にいってしまうので、そのあたりを引き締められるように導ければと思います」

 矢作は立教高校(現・立教新座高校)から立教大に進み、1学年上の長嶋一茂と3、4番を組み、神宮球場を沸かせたスラッガーだ。大学時代は故障もあったが、東京六大学リーグ歴代9位タイの17本塁打を放ち、ベストナインも2度受賞。1988年のドラフトで日本ハムから6位指名でプロ入りを果たした。

「(大学時代は)長嶋先輩にはいい経験をさせてもらいました。先輩がいたおかげで注目もされ、人に見られることの喜びも知った時期でした。お互い引退してからは別々の道を歩いていますが、いつでも連絡を取り合える仲です。大学では同級生より一緒にいる時間は長かったし、プロを目指すという同じ境遇で練習もしていましたし、夜遅くまで野球談義に花を咲かせたこともありました」

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る