清宮幸太郎と安田尚憲、東西の怪物スラッガーは互いにどう意識するか (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 安田は早稲田実との試合後、報道陣から清宮と同等の打撃成績を残したことについて聞かれると、こう答えている。

「結果だけ見たらそうですけど、打席での内容とかは清宮とレベルが違うと思いました。まだ成長できる部分はあると思います」

履正社の主軸として今年夏の甲子園にも出場した安田尚憲履正社の主軸として今年夏の甲子園にも出場した安田尚憲 現時点では清宮よりも自分のほうが劣っている── 。安田はそう、はっきりと認めた。

 しかし、安田はそもそも清宮のことをライバルとしてすら見ていなかった節がある。今夏の甲子園で、安田に聞いてみたことがある。昨年の夏、清宮がスーパー1年生として甲子園で活躍していた姿をどう見ていたのか......と。安田はこう答えた。

「僕はレギュラーにもなれず、甲子園にも出られずに、ずっと練習していました。そんななか、清宮は甲子園で活躍していて、もう別世界のように感じていました。僕も甲子園で頑張って、清宮に名前が届くようにしたいです」

 さらに、明治神宮大会初戦(仙台育英戦)の試合後のこと。報道陣から「清宮くんが『自分より安田くんが上』と言っていたよ」と伝え聞いた安田は、目を丸くしてこう答えている。

「清宮が僕の名前を知っていたことに、まずビックリです」

 そんな「名前を認識してもらえるかどうか」という存在から、今や実力差を具体的に測れる存在へと近づいている。わずか3カ月ほどの短期間で、安田は「別世界」から清宮と同じ世界へと足を踏み入れつつあるのだ。

 安田にとって幸運だったのは、清宮という同世代の怪物を間近に感じることができたこと。このあと冬から春にかけて、差を詰めるチャンスがあるということ。そして、誰よりもっとも幸運なのは、清宮と安田という魅力あふれるスラッガーの成長をこれからも見続けられる、高校野球ファンなのかもしれない。

■高校野球 記事一覧>>

3 / 3

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る