運命の日。「小さな独立リーガー
大学生投手」にドラフト指名はあるか

  • 谷上史朗●文・写真 text&photo by Tanigami Shiro

 そこからは坂道ダッシュや遠投など、積極的にトレーニングに励んだ。すると、下半身の強さを感じられるようになり、球速が急激にアップ。高校2年秋の新人戦で県大会優勝を飾り、近畿大会にも出場。正確な球速はわからないが、本人の感触では「130キロ台後半は出ていた」という。

 ちなみに山川は、大谷翔平(日本ハム)や藤浪晋太郎(阪神)と同学年だが、高校時代の彼らの活躍はかろうじて知る程度。大谷が県大会で160キロを投げ、藤浪が甲子園で春夏連覇を達成した夏、山川の高校野球生活は県大会初戦で終わった。

 当然ながらこの時点で、この先、野球で生計を立てるという考えは一切なかった。高校卒業後の進路を考えていると、ある先生が「野球を続けるなら兵庫ブルーサンダーズというチームがあるぞ」と教えてくれた(当時は関西独立リーグに所属)。前年、兵庫ブルーサンダーズと芦屋学園が提携し、芦屋大学の野球部員をブルーサンダーズの二軍として指導する体制がつくられていたのだ。「一度見てみよう」と、ブルーサンダーズの試合を観戦したところ、地元ファンの温かい応援に心を奪われた。

「高校までは軟式で、注目されることもなかったから、試合のときの応援も身内の人がほとんど。『ファンの人が応援するなかで野球をやってみたいなぁ』と思って決めました」

 入団を決意すると同時に芦屋大学にも入学。大学生としてブルーサンダーズの一員となる。入団時、「ピッチャーは無理という頭があった」と山川が言うように、野手としてスタートすることになった。

3 / 6

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る