早実・清宮幸太郎のセンバツ出場を阻む、都内のライバル投手たち (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 抽選の結果、早実の入ったブロックと反対側のブロックには、八王子を含め多くの強豪が組み込まれた。そのなかでも、東京随一の本格派として話題なのが、東海大高輪台の宮路悠良だ。184センチ80キロの本格派右腕で、強いリリースから放たれる剛速球は最速140キロを超える。1年生だった昨秋は、準決勝で二松学舎大付の強打線につかまり悔しい経験をした。東海大系列校で唯一、甲子園未出場の東海大高輪台の命運はこの大型右腕が握っている。

 毎年、好素材を鍛えあげてくる日大三は、今秋は本格派左腕・櫻井周斗を擁して臨む。テークバックが体の幅に隠れて打者から見づらく、140キロを超えるストレートに空振りを奪えるスライダーで勝負する。一発のある打撃でも注目を浴びそうだ。

 二松学舎大付は市川睦というゲームメーク能力のある左腕がおり、帝京には今夏も活躍した1年生右腕・松澤海渡がいる。両校は1回戦を勝ち上がれば、早くも2回戦で対戦することになっている。二松学舎大付は永井敦士、帝京は岡﨑心という強打者もおり、対戦が実現すれば大いに盛り上がりそうだ。

 ダークホースとしてチェックしておきたいのは、文京の佐山智務。小柄ながら130キロ台後半の速球と多彩な変化球を武器にしており、都立勢随一の好投手だ。今夏は関東一戦でリリーフとして5回を投げ、1安打無失点に抑えている。さらに、実践学園の佐々木雄也も、長身から快速球を投げ込む本格派右腕として関係者の間で評価が高い。

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る