亡き恩師に誓う1勝。元プロ監督、市尼崎・竹本修の挑戦

  • 谷上史朗●文 text by Tanigami Shiro
  • photo by Kyodo News

「プロ野球経験者なので今はまだ高校生に指導できませんが、『いつの日が指導者になりたいです』と話す彼の野球に対する情熱にひと目惚れしたばかりか、野球に対する考え方でも意気投合し、私はこの人物をおいて後継者はいないと心に決めました」

 竹本が赴任してきたとき、ちょうど市立尼崎も変わろうとしていた時期だった。95年に起きた阪神・淡路大震災で大きなダメージを負った学校の復興に伴い、体育科を新設。ほぼ専用で使用できるグラウンドに加え、体育館や室内練習場も新たに設置され、強豪私学に劣らない環境が整った。野球部強化の機運も高まるなか、まず竹本は部長として野球部に加わった。ここで監督であり、教育者でもある小橋と身近に接し、指導者としてイロハを教わった。

「高校野球の指導者になった当初、『この選手はこれぐらいボールを投げられるようになるだろう』『この選手はここまでだろう』......。そういう先入観を持って選手を見ているところがありました。でも、小橋先生は違った。野球にも、子どもたちにも可能性を求め続ける人でした」

 その後、小橋から監督を受け継いだものの、強豪校が揃う兵庫を勝ち切ることは難しかった。金刃憲人(楽天)、宮西尚生(日本ハム)ら好投手を多く輩出したが、甲子園にはあと一歩の繰り返し。それが今年、第2シードで登場すると、5回戦で西宮今津と延長15回引き分け再試合を制し、準々決勝で報徳学園、準決勝で社と、次々と強豪校を撃破。決勝ではこの春のセンバツ8強の明石商業を倒し、162校の頂点に立った。

3 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る