投打で存在感。東邦の「エースで4番」藤嶋健人は投手か、野手か? (3ページ目)

  • 菊地高弘●文 text by Kikuchi Takahiro
  • 大友良行●写真 photo by Ohtomo Yoshiyuki

 プロのスカウトはどのように見ているのだろうか。東海地区担当として藤嶋をマークしている由田慎太郎スカウト(オリックス)は、「僕はピッチャーですね」とキッパリと言った。

「打者としては、『足』がネックです。プロで外野を守るには脚力がある程度必要なので、守るとしたらサード。ただ、僕はまだサードを守った藤嶋くんを見たことがないので、判断がつきません。それよりもピッチャーとしての駆け引きのうまさや気持ちの強さを高く買っています」

 由田スカウトが評価した藤嶋の「駆け引き」。この関東一戦でも、投打にわたって冴え渡っていた。

 先にも触れたように、関東一の佐藤佑は「変化球中心の配球ではなく、ストレートで押されて惑わされた」と語っていたが、これも東邦バッテリーの作戦だった。藤嶋はその意図をこう明かす。

「相手は自分のボールを逆方向に打ち返す意識でくるはずだと思ったので、真っすぐをインコースに投げようと思いました」

 また、スライダーをとらえた先制タイムリーも「変化球の割合が多くなるというデータがあったので、変化球を狙うと決めていた」という。昨秋の明治神宮大会での特大ホームランもあらかじめ球種を読んで放ったものだった。

 由田スカウトは、藤嶋の勝負における駆け引きのうまさを投手として生かしたほうがいいのではないかと考えている。

「プロでも今のピッチングスタイルのように、ホームベースの幅と奥行きを使った『総合力』で勝負することになると思います。僕のなかの将来図は大谷智久(ロッテ)なんです。すぐにプロに行ってもある程度やれると思いますが、できれば大谷のように大学、社会人に進んで、実戦での駆け引きをさらに磨いていってほしい。大学に行けば、すぐに投げられるピッチャーですから」

3 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る