高校球界の鬼が語る。「今の子は、すぐに結果を求めたがる」 (2ページ目)

  • 柳川悠二●取材・文text by Yanagawa Yuji
  • photo by Nikkan sports

 しかし"鬼"と呼ばれた小倉の代名詞たるノックバットも握らなくなってしまった。片目ではどうしても距離感がずれてミートが難しく、力強く正確なノックが打てないのだ。それもこの夏で引退を決めた大きな理由だった。

「ノックも打てない指導者なんて、指導者じゃないよな。悔しいですよ。最近の選手と接していて思うことは、とにかく言うことを聞かなくなった。それに我慢ができない。打てない選手に、新しいスイングを指導する。取り組み始めてすぐに結果なんか出ませんよ。打てるようになるには、それだけの練習と時間が必要です。だけど、最近の選手は教えたら、すぐに打てるようになると思っている。しばらく打てないと、また元のスイングに戻してしまう。それでは上達していきません」
 
 これまで幾度か他校から監督就任の依頼があったが、小倉はそれをすべて断り、横浜高校の監督を務める渡辺元智の参謀役であり続けた。昨年、タイのナショナルチームの監督就任の依頼もあったが、「麻雀ができない」という理由で断った。横浜高校のコーチを退任した今、監督就任あるいは特定の高校のコーチ就任の依頼があったとしても、固辞する。

「私は川上哲治監督でいうところの牧野茂さん(巨人V9時のヘッドコーチで戦術を担当)に憧れた。かっこつけた言い方だけど、ナンバー2で終わる人生もいいじゃないですか?」

 9月の東大野球部視察を皮切りに、全国の高校を回って野球指導するのも、あくまで「生活のため」と言ってはばからない。「野球に未練はないんです」とも話す。
 
 ところが。今年の神奈川県予選準決勝で、横浜高校が東海大相模に敗れ、勇退した3日後に小倉に電話を入れると、背後から球児の声が聞こえてきた。どこにいるのかと問うて返ってきた言葉に、思わず苦笑してしまった。

「うん? 横浜高校のグラウンドだよ。今、練習を見てんだよ」

 結局、高校野球のグラウンドが小倉の居場所であり、死に場なのだ。

最初から読む>

横浜高校の名参謀・小倉清一郎の人生(全3回)>>


2 / 2

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る