箱根駅伝予選会、あの名門校は落選の危機を乗り超えられるか!?

  • 酒井政人●取材・文 text by Sakai Masato
  • photo by AFLO

 お正月の一大イベントへの出場権をかけた箱根駅伝予選会が10月17日(土)に行なわれる。本戦の晴れ舞台に出場できる大学は20校。前回大会で10位までに入った大学にはシード権があるため、残り「10校」が東京・立川での20kmレースで決まることになる。

49秒が明暗を分けた昨年の予選会。今年も激戦が予想される49秒が明暗を分けた昨年の予選会。今年も激戦が予想される 予選会では毎年のように"波乱"が起きている。前回も上位通過が有力視されていた東京農業大が49秒差で落選。70回目の出場を目指した古豪を終盤に逆転したのは、前年の予選会19位の創価大で、走者ひとりあたり、わずか5秒差で初出場を勝ち取った。

 予選会は各校10名以上12名以下が20kmレースに出場し、各校上位10位までに入った選手の合計タイムで争われる。駅伝方式ではなく、一斉スタートとなるため、ペースメーカーのもとグループでレースを進めていく「集団走」など独特の戦略も存在する。

 出場校の実力を見比べると、トップ候補は帝京大と神奈川大だ。帝京大は前回の箱根駅伝でシード権まであとわずかの11位、選手層も厚い。神奈川大は前回の予選会をトップで通過。両校とも予選会での戦い方を熟知している。國學院大、拓殖大、上武大も予選会の走り方がうまく、通過が濃厚だ。また、戦力的には順天堂大と日本大も大失敗をしない限り、心配ないだろう。

1 / 4

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る