欧州勢に大勝のハリルJとボコボコに負けた韓国。その差に思う一抹の不安

  • 杉山茂樹●文 text by Sugiyama Shigeki 藤田真郷●写真 photo by Fujita Masato

岡崎の先制弾を皮切りに、前半に4得点を挙げ勝負を決めた日本代表岡崎の先制弾を皮切りに、前半に4得点を挙げ勝負を決めた日本代表「こんなに得点をとっておいて批判することはできるでしょうか」とは、試合後の会見で、ひな壇に座るハリルホジッチが、記者団に向けて投げかけたセリフだが、それを聞きながらこう思った。批判はしないが、好ましい出来事だとは思わない、と。その結果、湧き起こることになる世間の楽観的ムード、世の中の空気に違和感を覚えることになるだろう、と。

 FIFAの世界ランキングによれば、日本とブルガリアの関係は53位対69位。日本が僅かにリードする。全面的には信用できない物差しだとはいえ、両者の妥当なスコアは、ホームの利を加えてもせいぜい2-0だ。中立地ならば1-0。アウェーなら引き分け。敗戦もあり得る。僕の個人的な見解では、両者ほぼイーブンな力関係になる。少なくとも日本が7-2で勝利する相手ではない。

 接戦が予想される相手に5点差をつけて勝った。よくやった! ハリルホジッチはそう言いたいのだろうが、これはいま日本サッカー界に必要なものではない。誰も望んでいないスコア。強化試合といいながら、強化にまるで繋がらない試合。間違って生まれてしまった結果と言いたくなる。

 遠く離れた極東の地で、普段の力を思うように発揮できない。これは親善試合で日本を訪れるアウェーチームにありがちな傾向だ。「監督に就任して以来、最悪の出来事」とは、ブルガリアのイバイロ・ペテフ監督の言葉だが、おそらく今回のブルガリア代表チームにとって日本は、これまでに体験したアウェー戦の中で本国から最も遠い国だろう。

1 / 5

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る