東アジア杯出場22選手、識者5人の採点表 (5ページ目)

  • 藤田真郷●写真photo by Fujita Masato

別の組み合わせを見てみたかった――了戒美子

 初戦と第3戦に同じメンバーで臨んだところにザッケローニの強い意向がうかがえる。そのメンバーに斉藤や大迫が加わったらどうなるのかなど、東アジア杯だからこそフレキシブルに見てみたかった。守備陣は失点を重ねてはいたが、西川、森重は安定のパフォーマンスを見せた。海外組と融合した中で、レベルの高い相手に対してどこまでのプレイができるのか見てみたい。また、このメンバーの中では異彩を放った柿谷についても。いつものザックジャパンの中に入れたらどう映るのか、興味をそそられる。

GK 西川周作  6.5 積極性の守備。川島を脅かす安定感も見せた
   権田修一  5.5 卒なく勝利に貢献。攻撃性は発揮し切れず
DF 駒野友一  6 攻撃の見せ場は少なかったが、質の高いプレイは変わらず
   森脇良太  5.5 持ち味の出る時間帯と消える時間帯に差がある
   栗原勇蔵  6 1対1の強さは抜群。冷静さを求めたい
   鈴木大輔  6 失点は残念だが、好連係で破綻のない守備
   森重真人  6.5 1対1の強さだけでなく統率力に成長を感じさせる
   千葉和彦  6 フィード力は大きな武器。連係にも卒がない
   槙野智章  5.5 守備に追われ、攻撃性は生かし切れず
   徳永悠平  6 最終ラインに安定感もたらす。時折消えるのが残念
MF 山口 螢  6.5 地味ながら着実に相手の攻撃つぶす。MVPは妥当
   高橋秀人  6.5 ザックジャパン常連だけあり、動きがスムーズ
   青山敏弘  6.5 山口とのコンビは良し。韓国戦先制点のロングパスはさすが
   扇原貴宏  6 積極的なパス、攻撃参加は良。ミス減らしたい
   工藤壮人  6 右サイドで存在感。抜群の運動量で守備でも貢献
   齋藤 学  6.5 先発1試合に留まったが、ドリブル突破はチームの大きな武器
   高萩洋次郎 5.5 攻撃の特徴を出し切れなかった。システムへの慣れが必要か
   大迫勇也  6.5 フォワードらしいゴール見せる。連係向上が必要
   原口元気  6 意外なほどの献身性で、守備に貢献。ペナルティエリア内のプレイをもっと見たい
   山田大記  5.5 味方を生かすプレイで存在感。強豪相手のプレイを見たい
FW 柿谷曜一朗 7 技ありの2得点はさすが。もっとも代表で見たい存在に
   豊田陽平  6 韓国戦のクリアでチーム救う。ポストプレイの強さ発揮

 

5 / 5

関連記事

キーワード

このページのトップに戻る