検索

【日本代表】酒井宏樹「ドイツは、想像以上にレベルが高かった」 (2ページ目)

  • 佐藤 俊●文 text by Sato Shun
  • 益田佑一●撮影 photo by Masuda Yuichi

ブンデスリーガ前半戦での苦悩ぶりを淡々と振り返る酒井宏樹。ブンデスリーガ前半戦での苦悩ぶりを淡々と振り返る酒井宏樹。 所属クラブでチャンスを生かせなかったのは、コンディションの問題だけではないだろう。酒井らしい思い切りのいいプレイが影を潜めていて、何か他にも原因があったように見受けられた。

「レイソルでクラブW杯を戦ったときは、海外でも十分やれるイメージはあったんです。でも実際にドイツでプレイしてみると、想像以上にレベルが高かった。例えば、ポジショニングのミスなどは絶対に見逃さない。そういう、相手の細かいミスをすかさず突いて、素早い攻撃を仕掛けてくる。だから、全体的にプレイが速い。Jリーグの場合はテクニカルで、相手の技術にどう対処するかが難しいところなのですが、ドイツの場合はとにかくスピード。その対応に、最初は戸惑いました」

 日本から欧州に渡った選手は、最初は誰もがそのスピード感に面食らう。だが、攻守両面において、酒井が最も苦しんだのは、どういう部分だったのだろうか。

「守備では、ラインコントロールですね。日本とは、かなりやり方が違うんですよ。ハノーファーでは一気にラインを上げるんですが、最初はそれについていけなくて、自分だけ後ろに残ってしまうことがあって......。1対1の守りでは、簡単に抜かれたことはなかったんですけど、チームとしての組織的な守り方に慣れるまでが、結構大変でした」

 守備で苦しむ中、得意の攻撃力で活路を見出したいところだったが、攻撃でも酒井の良さは発揮できていなかった。ダイナミックなオーバーラップから精度の高いクロスを上げるシーンが非常に少なかったのだ。

「今のチームは、サイドバックが攻撃の起点になっているので、監督が求めているのは、どちらかというと自分のようなタイプじゃないんです。日本代表で言うと、(内田)篤人くんのように攻撃を組み立てられるタイプ。レギュラーのチェルンドロ(アメリカ代表)は、そういう部分に長けています。僕も試合を見ながら研究していますが、実際に試合に出ると、まだうまくいかないことが多くて......。これまでの自分になかった面を伸ばすチャンスだと思うのですが、なかなか簡単にはいかないですね」

2 / 3

厳選ピックアップ

キーワード

このページのトップに戻る